ピアノで弾きたい曲
小さいとき、「ちょうちょ」を弾くのがとても嫌で嫌でたまらなかった。
まだ当時、4歳くらいだったわたしは、ピアノの先生のところに行く日が、恐怖でたまらなかった。
幼い頃から、練習を繰り返すというのが、好きではなかったからだと、いまわかる。
でも、なんだかんだと習い続けて、「革命」が弾けたころは、中学校で嫌なことがあれば「革命」を弾いて、なんだかすっきりした気持ちになれるのが、唯一のストレス発散だった。
大人になって、久しぶりにピアノを弾いたが、なにひとつうまく弾けなくて、子どものバイエルから再度、練習をした。
半年くらいで「Everything」と「エリーゼのために」は弾けた。
そして、また忙しい日々がきて、弾かなくなってしまった。
毎朝弾いていたときは、スムースに進歩していたが、退化はあっという間だ。
ダイエットと同じだw
今日、早くから目が覚めて、ネットラジオでクラッシックを聞きながら、わたしが一番好きなパッヘルベルのカノンを弾くはずだったことを思い出し、楽譜を久しぶりに引っ張り出した。
1日でなんて弾けない。
弾かなければ弾けない。
でも、毎日少しずつ進めば、いつかわたしのカノンは完成する。
何事もこつこつ日々の積み重ねしかない。
Follow me!
SivaRelax online shop
霊視鑑定士陽花Haru_kaが運営する、聖地からのオンラインショップです。
インド・バリ島からアーユルヴェーダの理念をもとに、心とからだに優しい商品を集めてきました。希少、レアもの、1点ものの純度の高い天然石を中心に置いています。ごゆっくりご覧ください。
インド・バリ島からアーユルヴェーダの理念をもとに、心とからだに優しい商品を集めてきました。希少、レアもの、1点ものの純度の高い天然石を中心に置いています。ごゆっくりご覧ください。